【息子が「サッカーしたい」と言いだしたケド…】土日ワーママでもOK!【相模大野駅】周辺で通える!”平日”スポーツスクールまとめ♪[子どもの習い事]

こどもサッカー 習い事 ならいごと

こんにちは。相模原で暮らすTAKO空です。



今日のテーマはこちら

「子どもの習い事 ~スポーツ~」

についてです。

今回は特に小2の息子の習い事探しにフォーカスです。

興味あったら是非この先もご覧ください(*’▽’)


うちの小2の息子、ありがたいことに最近、お友達から休み時間などにサッカーに誘われるらしいのです。
そして本人もやってて楽しいみたいなんです。

でも「自分は下手だからうまい子にパスばっかりしてシュートしてもらってるんだ」と言ってます。
かわいいなぁと思ってましたら。

ある日その息子が私に

息子
息子

「お友達にサッカーチームに入ろうよと誘われた~。
 どーしよっかなー」

と言ってきたのです。

ななな!!!
誘ってくれるお友達がいるなんて素敵なことだなぁ。
と嬉しい気持ちにはなったものの…

◆ 土日のスポーツチーム、送迎できない・当番入れない問題

そのお友達がやっているサッカーチームは地元密着型の地域サッカークラブだったんですね。

地元でやっている少年サッカーや野球のチームって、たいてい週末に小学校などで練習したり試合したりがメインです。

そういうチームは料金はとても安いんですが、その代わり「親のお当番」とやらがあるという噂。地元地域のサッカーチームは無理だー。。

なぜなら我が家は飲食店
土日が一番のかき入れ時、1週間の中で最も忙しい曜日と言っても過言ではなく。

でも子どもにそれを言うのは忍びない。

「せっかく子どもがちょっとだけやる気になってるんだけどなぁ」
「親の都合で息子の将来の選択肢がひとつ消えてしまうのでは?」
と、大げさと思われるかもしれないですが、そんな風に思いました。


で、何とかならないかな?
そのお友達と同じチームが無理でも、サッカーを習って上手になれば、小学校の中で一緒にサッカーで遊ぶことはできるし。

サッカーを通じてもっとたくさんの友達と仲良くなったりもできるもんね?と思いまして。

平日に通える(←一番重要)
& 相模大野駅周辺(←近所であることも重要)

のサッカーチームないかな?…と、探してみました。
そうしましたら…

◆ 実は【相模大野駅周辺】で平日通えるサッカー教室あった!

いろいろ調べてみたら、相模大野駅から通える範囲でも
平日OK&初心者歓迎のサッカー教室がありました。調べてみるものだ。

⚽ サッカーを「楽しく」始めたいならココ!

▶ リベルタサッカースクール【鵜野森校】

「褒めて伸ばす」方針で、初心者でも安心。
礼儀や協調性も学べて、まずは“楽しむ”ことを大切にしたい子にぴったり。


▶ ゼルビアスポーツクラブ【南大野校】

地元密着クラブ。楽しく学びつつ、丁寧な指導も好評。
相模大野駅からも通いやすく、金曜夕方開催。


この二つが良い候補であることがわかりました。

今度この二つには見学に行ってみようと思います。

ついでにイロイロスポーツ教室を調べてみた【相模大野駅周辺】

サッカーだけじゃなくて、他のスポーツもできるものはないか調べてみました。

⚾ 野球も平日OK!初心者向けスクール

▶ ジュニアバッティングスクール(JBS)【相模原大野台校】

バッティングに特化。少人数制で、個々に合わせた指導。
古淵駅が最寄りですが、相模大野からバスで通う家庭も。


▶ 田野倉野球教室【相模原校】

元プロ野球選手による直接指導!
技術だけでなく「野球って楽しい」を大切にしてくれます。

  • 水曜17:30〜(3クラスあり)
  • 会場:MAXスポーツスタジアム相模原
  • 公式サイト

🏃 スイミング・体操など

このあたりは集団スポーツというよりは個人かと思いますが、しっかり体を動かせそうなスポーツスクールです。相模大野周辺です。

▶ メガロス相模大野 キッズスクール

スイミング、体操、キッズダンスなど。
習い事と学童が一体になったアフタースクールも便利!

ここは駅前の「ボーノ相模大野」の中の施設なので大変立地に恵まれていますね。


▶ ネイス体操教室【相模大野ステーションスクエア校】

「駅直結」で通いやすさ抜群。
マット運動・バク転など、運動が好きになる体操教室。

ここは駅前の「ステーションスクエア」の中の施設なので大変立地に恵まれていますね。


▶ 忍者ナイン【相模原総合ラボ】

跳ぶ・走る・投げる…運動の基礎を身につけるプログラム。
「運動神経を育てたい」「まずはいろんな動きを体験したい」ご家庭にぴったり。

相模大野駅からはちょっと離れますが、総合的にスポーツの動きをやりたいという場合はいいかもしれないです。


4. Y’s Dance Studio(ワイズダンススタジオ)

詳細Y’s Dance Studio

アクセス:相模大野駅から徒歩3分、ボーノ相模大野内

対象年齢:3歳〜中学生

種目

HIPHOP
JAZZ
K-POP
アクロバット・ブレイク

特徴
初心者から経験者まで対応
アットホームな雰囲気で楽しく学べる

ダンスは女子が多い印象ですが、ブレイクなどはダイナミックで男子が多い印象です。


◆ 結論:ママの負担が少ない習い事でも、子どもはしっかり育つ!

子どもが「やりたい!」と思ってくれたその気持ち、
ちゃんと応援してあげたい。でも、親の体力にも時間にも限界がある…(あと金銭もw)。

そんなときは、無理せず平日習い事を活用して、
家族みんなが心地よいリズムで続けられる方法を選ぶのもアリじゃないかと思います◎

「できない」じゃなくて「こうすればできるかも!」
そう思えたとき、親としてちょっと気がラクになりました。


気になるスクールがあれば、まずは体験に行ってみてくださいね!
この記事が、同じように悩むママさんたちの参考になれば嬉しいです😊

※管理人TAKO空が実際に通っているスクールではなく、あくまで調査した結果でありますので、詳しい内容は必ず該当スクールに連絡し、詳細を確認してくださいね。

それでは最後まで見ていただきありがとうございました!

管理人:TAKO空

タイトルとURLをコピーしました