こんにちは♪100均ネイル大好き主婦のTAKOです(⌒∇⌒)
もうすぐ2016年も終わりになりますね。
私的には子育てに追われている内にほんとーにあっという間に過ぎてしまった一年でしたが・・・皆さんはどのような一年でしたか?
このブログを見てくださっている方すべてが幸せで楽しい一年だったらいいなと、思います♪
さぁ、今回は私の最近のお気に入りの
「ホリデイネイルシール」を使ったデザイン第4弾をシェアしたいなって思います。

キャンドゥさんなどで売っています。
「ホリデイネイルシール」の【1603ホリデイスイーツ】です。
作ってみたネイルデザインはこちらです。
じゃん。

美味しそうなスイーツネイルがわりと簡単にできちゃいますよ。
余裕がある方はこの写真のように水玉を打ったりすると、よりかわいくなりますが
水玉なくても一色塗ってシールしただけでも十分かわいいです♪
シールを使うときの注意点としては
- ちゃんと塗ったマニキュアを完全に乾かしてからシールを貼ること
- シールを爪のサイズに合わせて切るときは、自分の爪よりはみ出して切らないこと。(できれば0.5mmくらい爪より内側になるようにシールを切るとトップコートをその上から塗ったときシールが劇的にはがれにくくなります。)
ぜひやってみてくださいね(^▽^)
(水玉のネイルのやり方は過去記事を参考になさってください↓)

意外と簡単♪ドット(水玉)ネイルのやり方!(100均ネイル)【Basic】
水玉ネイル。 パッと見難しそうに見えるかもしれませんがちょっとしたコツがわかれば結構簡単にできます♪ 今回はそのHowToをシェアしたいと思います(^^) 用意するもの 好きなカラーのマニキュア(おすすめは濃いカ...
前の記事でチョコソースがとろーりとろけたようなネイルのやり方をシェアしたんですけど、やってみたいけど、「とろーりをマニキュアでやるの難しいよっ(´;ω;`)」って方にはこのシールを使ってやってみるのもいいと思います♪
(とろーりネイルの過去記事はこちら)

美味しそう~なSweetsネイルにトライ!②~とろーりチョコがけネイル編~(100均ネイル)
こんにちは♪ 100均ネイル好き主婦TAKOです(^^) 9月になって雨が多くて憂鬱ですね~・・・ 洗濯物がなかなか片付かなくて困ります。 そんな時はおうちで楽しくネイルでもやりましょう♪ 今日はSweetsネイル連載、...
とっても使いやすい「ホリディネイルシール」なんですけど
今回は、課題も見つかりました・・(;´・ω・)
【ホリディスイーツ】のシールの中で使いどころが分からなかったシールが・・。
ショートケーキを輪切りにしたときのようなイチゴの連続したネイルがあるんですけど
(↓これです)

それのかわいい使い道を模索したんですが、結局最後まで見出すことはできませんでした・・・。
きっとかわいく使う方法があるはずなんだけどなー・・・。
もし見つかったら絶対にシェアしますねっ♪
燃えてきた・・・。
今日は以上です(^^)
「よいお年を~♪」をいう前にもう一回くらい更新できるかなー・・・?
できたらいいなぁ~頑張ります♪
TAKOでした♪
ネイル系バナー
《広告リンク》
【マニキュアタイプのジェルネイル。ネイルラボ】


【ネイル用品卸問屋TAT】


【ネイル用品通販サイト・ネイルサプライ】


こんにちは♪100均ネイル大好き主婦のTAKOです(⌒∇⌒)
もうすぐ2016年も終わりになりますね。
私的には子育てに追われている内にほんとーにあっという間に過ぎてしまった一年でしたが・・・皆さんはどのような一年でしたか?
このブログを見てくださっている方すべてが幸せで楽しい一年だったらいいなと、思います♪
さぁ、今回は私の最近のお気に入りの
「ホリデイネイルシール」を使ったデザイン第4弾をシェアしたいなって思います。

キャンドゥさんなどで売っています。
「ホリデイネイルシール」の【1603ホリデイスイーツ】です。
作ってみたネイルデザインはこちらです。
じゃん。

美味しそうなスイーツネイルがわりと簡単にできちゃいますよ。
余裕がある方はこの写真のように水玉を打ったりすると、よりかわいくなりますが
水玉なくても一色塗ってシールしただけでも十分かわいいです♪
シールを使うときの注意点としては
- ちゃんと塗ったマニキュアを完全に乾かしてからシールを貼ること
- シールを爪のサイズに合わせて切るときは、自分の爪よりはみ出して切らないこと。(できれば0.5mmくらい爪より内側になるようにシールを切るとトップコートをその上から塗ったときシールが劇的にはがれにくくなります。)
ぜひやってみてくださいね(^▽^)
(水玉のネイルのやり方は過去記事を参考になさってください↓)

意外と簡単♪ドット(水玉)ネイルのやり方!(100均ネイル)【Basic】
水玉ネイル。 パッと見難しそうに見えるかもしれませんがちょっとしたコツがわかれば結構簡単にできます♪ 今回はそのHowToをシェアしたいと思います(^^) 用意するもの 好きなカラーのマニキュア(おすすめは濃いカ...
前の記事でチョコソースがとろーりとろけたようなネイルのやり方をシェアしたんですけど、やってみたいけど、「とろーりをマニキュアでやるの難しいよっ(´;ω;`)」って方にはこのシールを使ってやってみるのもいいと思います♪
(とろーりネイルの過去記事はこちら)

美味しそう~なSweetsネイルにトライ!②~とろーりチョコがけネイル編~(100均ネイル)
こんにちは♪ 100均ネイル好き主婦TAKOです(^^) 9月になって雨が多くて憂鬱ですね~・・・ 洗濯物がなかなか片付かなくて困ります。 そんな時はおうちで楽しくネイルでもやりましょう♪ 今日はSweetsネイル連載、...
とっても使いやすい「ホリディネイルシール」なんですけど
今回は、課題も見つかりました・・(;´・ω・)
【ホリディスイーツ】のシールの中で使いどころが分からなかったシールが・・。
ショートケーキを輪切りにしたときのようなイチゴの連続したネイルがあるんですけど
(↓これです)

それのかわいい使い道を模索したんですが、結局最後まで見出すことはできませんでした・・・。
きっとかわいく使う方法があるはずなんだけどなー・・・。
もし見つかったら絶対にシェアしますねっ♪
燃えてきた・・・。
今日は以上です(^^)
「よいお年を~♪」をいう前にもう一回くらい更新できるかなー・・・?
できたらいいなぁ~頑張ります♪
TAKOでした♪
ネイル系バナー
《広告リンク》
【マニキュアタイプのジェルネイル。ネイルラボ】


【ネイル用品卸問屋TAT】


【ネイル用品通販サイト・ネイルサプライ】

