こんにちは♪ 100均ネイル好き主婦TAKOです(^^)
9月になって雨が多くて憂鬱ですね~・・・
洗濯物がなかなか片付かなくて困ります。
そんな時はおうちで楽しくネイルでもやりましょう♪
今日はSweetsネイル連載、第2回目です♪(全3回予定)
第1回目はこちらです♪よかったら併せて見てみてくださいね(^^)
美味しそう~なSweetsネイルにトライ!①~ホワイトチョコソース編~(100均ネイル)
スイーツ好きですか? 私は大好き!です♪ でも・・・そんなに毎日食べれない・・・。 そんなときは自分のお爪をSweeeeeeetな感じにしてみてはいかがでしょうか~(^^) 自分の爪を見てスイーツ食べた気になれる(かも!) 今回から連載・と...
こちらのふたつ。
①チョコソースかけネイル
②イチゴアイス・イチゴソースがけネイル
美味しそう~(自画自賛)♪
爪の先に溶けたチョコがかかったような、トローリ感のあるネイルのやり方をシェアしたいと思います♪
もし興味があったらこの先もご覧ください(^^)
(※解説の写真ではネイルチップを使っていますが、爪でやっているものとして見てくださると幸いです♪)
まずはシンプルなチョコソースネイルのやり方からいきます!
【使うもの】
【やり方】
- 爪の半分くらいまでチョコ色マニキュアを塗ります♪
だっぷりと!濃いめに塗りましょう。チョコっぽさが増します。
何度も重ねて塗ると乾きが遅くなるので、一発でバババッと塗りたいところです。最初に筆にたっぷりこぼれそうなくらいつけてから塗るのがポイントです。 - パレットかアルミホイルに同じ色のマニキュアを出し、綿棒でとります。
(1のネイルが乾かないうちにここからはスピード感をもってやりましょう♪)
- 1でつけたマニキュアの境目の部分に、綿棒でたれてる感じを付けたします。
水玉ネイルのときの要領と似ています「先にたっぷり付けてちょんっと軽い力で色を置く」というイメージです。(水玉ネイルの記事はこちらを参照してください(^^))
ここはちょっと練習が必要な部分かもしれません。 - よし。イイ感じ♪
このように、最初に付けたネイルの境目を完全になくすように綿棒で水玉を上下ずらしながら付けていくとうまくいきます。
- 次はパールのパーツを出します。
使いやすいように台紙ごとパールを切り離しておきましょう。
↑こんな感じです。上まで完全に切らないでおくと無くさないですみます♪ - パールのパーツをピンセットなどを使って爪の根元あたりにはります。
裏がシール状になってるので簡単にはりつきますので便利です♪
より完璧にくっつけたい場合は瞬間接着剤を爪楊枝でちょっとだけ塗ってからはればOKです。
これでできあがりです♪
お次は②イチゴアイス・イチゴソースがけネイルのやり方です♪
右の方ですね♪(^^)
【用意するもの】
- ピンクのマニキュア
ピンクなら何でもいいですよ♪ちなみに写真のはダイソーさんで買いました♪ - サンドジェムネイル・ローズ
「サンド」ってネーミングでわかると思いますが砂のようなザラザラ質感が出るマニキュアです。
塗るとイチゴアイスのように見えるので今回利用してみます♪
ちなみにキャンドゥさんで買いました♪ - 綿棒
- パールのパーツ(大)(小)
【やりかた】
- 「サンドジェムネイル」を厚めに塗ります。しっかり乾かしておきましょう。
- (ここから先はチョコソースと同じ要領です)乾かしたら、ピンクのマニキュアを爪の先にのせます。写真みたいに適当で大丈夫です。
- 綿棒の先に同じ色のマニキュアをたっぷりつけ、境目にトロリ感をつけます。
- パール(大)のパーツを爪の中央よりやや右へずらしてはります。その脇にパール(小)を並べていきます。
- 爪の根元部分が埋まるまでパール(小)を並べたら出来上がりです♪
ちょっと上のとろーりソースの部分は少々乾くのに時間がかかるので、ドライヤーなどで風を当ててあげながら気長に乾かしてください♪
これで完成としてもOK!(^^)ですが、長持ちさせたい場合、すぐはがれないようにしたい場合は、レジンをこの上からぬって硬化させてもいいですよ♪
(「レジンでジェルネイル」の記事を参照ください♪)
いかがでしたでしょうか?
連載第2回目!意外と簡単ですから是非やってみてくださいね♪
次回、3回目は
真ん中の「クッキー付きネイル」をやりたいと思います♪
クッキーパーツを樹脂粘土で手作りしちゃいます。これも見た目よりは結構簡単ですよ(^^)
お楽しみにしててくださいね。
*TAKO*